お手入れ方法【ローダンセマムの寄せ植え】2ポットだけで簡単に作る方法 こんにちは、レトです^^ 2ポットあれば簡単な寄せ植えができますよ。 春の花をひとつ買い足し、家にある宿根草を使って寄せ植えを作りました♪ 【完成したローダンセマムの寄せ植え】1か月後の姿 ↑ 20ReadMore... 2022.04.06 2023.03.23お手入れ方法
お手入れ方法【クレマチス・ハーグレイハイブリッド】剪定も育てるのも簡単! 鉢増しして開花の準備 こんにちは^^ レトです。 今日は、剪定が簡単な新枝咲きのクレマチスのご紹介です。茎が折れた時の復活方法も^^ 剪定が簡単!クレマチスの新枝咲き 2018年にお迎えしたクレマチス、ジャックマニー系の「ハーグレイハイブリッReadMore... 2022.04.05 2022.08.30お手入れ方法
お手入れ方法【福寿草の育て方】植えっぱなしで、年々ボリュームアップ!葉っぱを束ねて来年の準備 【福寿草】お世話はふたつだけ!花後に肥料をあげて、葉っぱを束ねて来年の準備を。これで植えっぱなしOKです。 2022.04.04 2024.10.29お手入れ方法
お手入れ方法【春の花】半日陰もOKな多年草、カンパニュラアルペンブルー 強くてかわいい、常緑の多年草!アレンジ自在なカンパニュラアルペンブルーのおすすめポイントと育てる時のポイントを写真で詳しくご紹介しています。 2022.04.03 2024.05.27お手入れ方法
お手入れ方法パルマスミレ 冬越しのコツと開花までの様子 今回は、パルマスミレを鉢植えで何年も育てるための夏越しと冬越しのコツ、 花を沢山咲かせる為の開花前の作業をご紹介しています。 いい香りのする多年草、鉢植えで何年も冬越しできます お迎えしてから今日まで 春先からお店ReadMore... 2022.04.02 2022.04.26お手入れ方法
お手入れ方法ベランダで何年も育てられる多年草 ロータスブリムストーン ブリキ鉢で何年も育てられる方法。ふんわりかわいい雰囲気がお好きな方にぜひ育てていただきたい、おすすめのカラーリーフです。 2022.03.31 2024.05.22お手入れ方法
お手入れ方法【パンジー・ビオラ】うどん粉病が出た!!レスキュー方法 パンジーやビオラにうどん粉病が出た時の対処方法です。葉っぱを切り戻して薬剤をスプレー。予防方法も写真で詳しくご紹介しています。 2022.03.29 2024.06.10お手入れ方法
お手入れ方法小さい庭でも育てやすい、ジンチョウゲの育て方 植え付けてしまえば、あとは手間いらず。春を告げてくれるジンチョウゲの育て方を写真で詳しくご紹介しています。 2022.03.28 2024.05.06お手入れ方法