ハーブ

お手入れ方法

【 四季咲きラベンダー アロマティコ 】土をハーブ用にアレンジして植え付け

イングリッシュラベンダーなのに四季咲きで香りが1.4倍!普通の草花用培養土をラベンダー用にアレンジして植え付ける方法や、育て方注意点も詳しくご紹介しています。
2024.06.26
お手入れ方法

【 三つ葉の育て方 】鉢植えで & 虫よけ唐辛子スプレーの作り方

【和風ハーブの三つ葉】鉢植えで育てる時のおすすめの土の配合 & アブラムシなどの対策に作っておくと安心!手作り唐辛子スプレーの作り方を写真で詳しくご紹介しています。
2024.04.18
お手入れ方法

【ワイルドストロベリーの夏】日差しが強すぎたサイン&復活方法

各地での豪雨災害につきまして、心よりお見舞い申し上げます こんにちは^^ レトです。 先日、2日続けてワイルドストロベリーを水切れさせてしまいました。 まだ梅雨明けはしていない神奈川ですが、晴れると日ReadMore...
2023.07.18
お手入れ方法

2023年春の結果【植えっぱなしの多年草を入れ替える 最終回16日目】

こんにちは^^ レトです。 近づいている台風の影響で、一日ずっと土砂降りとなった神奈川です。全国的にも大雨ですね。被害が出ないことを祈るばかりです。 そして、6/5には二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」を迎えます。 ReadMore...
2024.06.11
お手入れ方法

【半年に一度でOK】ワイルドストロベリー春のお手入れ

こんにちは^^ レトです。 物騒な事件が各地でニュースとなっておりますが、みなさま変わらずお元気ですか? うまく息抜きしながら過ごしましょうね^^ 先日、5/21は二十四節気の「小満(しょうまん)」でした。 ReadMore...
2023.07.14
お手入れ方法

【ハーブ】ワイルドストロベリーの株分け・夏越し・秋のお手入れ

こんにちは^^ レトです。 今日はかわいい野イチゴがなるハーブ、ワイルドストロベリーです。株分けの方法と成長した様子、秋のお手入れをご紹介させていただきます^^ 一時期、「幸せを呼ぶハーブ」、「イチゴが成ると幸せになれReadMore...
2023.07.15
お手入れ方法

【前回の続き】バジルの鉢植え・育て方

こんにちは^^ レトです。 5月に種まきしたバジル、時々パスタに使いながら、2か月でだいぶ大きくなってきました。 現在の様子をご紹介させていただきます。 バジルは耐暑性があるので夏も元気に育ちます^^ ReadMore...
2023.06.02
お手入れ方法

タネから育て~バジルの植え付け

こんにちは^^ 今日はバジルのご紹介です。パスタやピザにちょっことのせるのに、いつでもおうちにあったらいいですよね♪ 買わなくていいし、おしゃれ生活な感じ^^ 種から育てるのは得意ではないのですが、たまたまおまけでもらReadMore...
2023.02.24
お手入れ方法

【ローズマリーの育て方】鉢をサイズダウンして植え替える方法

こんにちは^^ 今日はローズマリーのご紹介です♪ おうちにあって、いつでも使いたい時に使える生活って憧れますよね^^ 育てる楽しみだけでなく、お料理やアロマで使ったりすることができます。 ご自宅で育ててみるのはいかがですか? ReadMore...
2022.07.10
お手入れ方法

【鉢植え】冬越ししたローズゼラニウム 春のお手入れ

5月になると、ハーブもお花が咲きます。 今日は、4年ほど育てている、ローズゼラニウムです。 葉っぱを触るととてもいい香りがしますよ。 (*いつも香りが漂っているわけではなく、香りがするのは、葉っぱに触れた時だけです) ReadMore...
2022.04.26
タイトルとURLをコピーしました