多年草(宿根草)

お手入れ方法

春本番!花だんの落ち葉掃除で、開花をサポート

植えっぱなしの球根や多年草、たくさん咲かせるために、花だんの落ち葉掃除をしましょう。地表に日が当たるようになり、病気の予防にもなります。 半日陰で育てている多年草たち ↑ 3月初旬に撮影したものです。 我ReadMore...
2022.04.26
お手入れ方法

【ローダンセマムの寄せ植え】2ポットだけで簡単に作る方法

こんにちは、レトです^^ 2ポットあれば簡単な寄せ植えができますよ。 春の花をひとつ買い足し、家にある宿根草を使って寄せ植えを作りました♪ 【完成したローダンセマムの寄せ植え】1か月後の姿 ↑ 20ReadMore...
2023.03.23
お手入れ方法

【クレマチス・ハーグレイハイブリッド】剪定も育てるのも簡単! 鉢増しして開花の準備

こんにちは^^ レトです。 今日は、剪定が簡単な新枝咲きのクレマチスのご紹介です。茎が折れた時の復活方法も^^ 剪定が簡単!クレマチスの新枝咲き 2018年にお迎えしたクレマチス、ジャックマニー系の「ハーグレイハイブリッReadMore...
2022.08.30
お手入れ方法

【春の花】半日陰もOKな多年草、カンパニュラアルペンブルー

強くてかわいい、常緑の多年草!アレンジ自在なカンパニュラアルペンブルーのおすすめポイントと育てる時のポイントを写真で詳しくご紹介しています。
2024.05.27
お手入れ方法

【冬でも常緑】植えっぱなしの多年草・ベロニカオックスフォードブルーの育て方

枯らさないポイントをご紹介!植えっぱなしでお手入れ簡単!多年草・ベロニカオックスフォードブルーの育て方
2024.05.26
きほんの「き」

【お花の育て方】コツさえつかめば大丈夫!ゼロからお花を育てるには

【安く簡単に失敗しないで育てたい!】ガーデニングを始めたい方・お花を育てたい方に向けて、必要な物と育て方をゼロからご紹介しています。
2024.05.06
タイトルとURLをコピーしました